その27 【つみたてNISA運用益公開★10日間隔更新★】

皆様、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、新年を迎えてから10日が経ちました。本年も充実した一年となることを祈りながら、その傍ら、コツコツつみたてNISAやっていきたいと思います!

つみたてNISA制度を利用して、20年間、コツコツつみたてることで大きな利益を生むことができるものです。

目先の利益に囚われず、長期的な視点で継続するメンタルをこれからも育んでいきたいと思います。ゼッタイ

 

 

と、いうことで、前回12月30日のつみたてNISA運用益公開から1月10日現在、運用益公開がどう変化しているのかみていきたいと思います♪
 

 

【1月1 0日:運用益】
2020年枠  
2022.1.10現在
  400,000円 満額積立済
→ 655,110円(元本400000円)  

        運用益...+255,110円↑

 

 

 

2021年枠
2022.1.10現在
  399,996円 ほぼ満額積立済
→ 475,371円(元本399,996円)  

        運用益...+75,375円↑

 

 

 

 

 

eMAXIS Slimの購入比率が高めの成績です。

昨年末より若干5%ほど運用益が減りました。

私たち夫婦にとっては、このくらいの高下は日常的な感覚になってきてまして動じません。

 

オミクロン株などのコロナ株により12月は市場経済の乱高下がありましたが、年末年末の人流増加により感染者も随分と増えてきています。世界的にも蔓延は進んでいるようですが、ここ10日は大きな下落はS&P500ではなかったように思えました。

 

もし今後、大きな下落があれば、それはバーゲンセールの機会と捉え、前向きにとらえていきたいなと思います。

まぁ、私たちの分析は素人ですので、余計なことは考えず、ひたすらに''つみたて''をするのみ!ですので、暖かい目で私たちを見守っていただければと思います。

 

 

◎まだつみたてNISAを始めていない方へ
現在、10日間隔で私たち20代夫婦のリアルなつみたてNISAの運用益を随時公開しています。

投資に不安があって踏み出せていない方や、運用益がマイナスになったら・・・と、気になって耐えられるか心配という悩みをもった方に、是非私たちのリアルな運用益を観察していただきたいなと思っています。

つみたて投資のメリットや、長期的な目線での利益、お金に働いてもらうということ等の大切を感じてもらい、

そして一歩前へ踏み出す後押しにこの「10日間隔のつみたてNISA運用益公開」がなればと思っています。

 

はやく始めれば始めるほど、10年、15年後に大きく差が出るのが、つみたてNISAの特徴です。

投資方法はドルコスト平均法を用いています。

 

私たち夫婦が買っている銘柄(構成比率%)は

楽天・全米株式インデックス・ファンド  15%

楽天・全世界株式インデックス・ファンド   5%

eMAXIS Slim 米国株式          60%     

eMAXIS Slim 全世界株式         20%

 

です。

 

真似すれば必ず大丈夫というものではありませんが、eMAXIS Slimは堅固な上昇を長きにわたって見せてきました。

歴史が物語るという点で、それなりの根拠があるのではと感じ、購入比率高めで組んでいます。

つみたてNISA開始へ一歩踏み出す勇気を与えられれば幸いです♪

 

 

 

huhu-moneylife.hatenablog.com

huhu-moneylife.hatenablog.com

huhu-moneylife.hatenablog.com

 

 

この記事・ブログをまた読みたい!気になる!今後も頑張って!と思っていただけましたら是非是非、読者登録、コメントよろしくお願いいたします。

By huhu-moneyLife's dialy